子連れでふらっと♪道の駅湘南ちがさきに行ってみた|地元グルメ&公園あそびも楽しめる!

道の駅湘南ちがさきにいってみたアイキャッチ画像

2025年7月にオープンしたばかりの「道の駅湘南ちがさき」は、
湘南エリア初の道の駅として話題のスポット。
わが家もオープン直後の平日に、3歳&5歳の子どもと一緒にふらっと行ってきました!
地元グルメやおみやげはもちろん、
広々とした公園やちょっとした遊び場も近くにあって、子連れでも楽しめる◎
この記事では、実際に行ってみてわかった
「道の駅湘南ちがさき」の魅力や子連れ目線での感想をまとめてみました。

目次

道の駅湘南ちがさきってどんなところ?

道の駅湘南ちがさきの外観画像

茅ヶ崎の南側、新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」からすぐの場所に、
湘南エリアで初めての道の駅が誕生しました。
オープンは2025年7月7日。まだできたばかりの新しい施設です。
1階には、地元のお野菜や果物、お土産が並ぶ物産コーナーと、テイクアウトのショップ。
2階には、茅ヶ崎や湘南で人気の飲食店が出店しているフードコートがあり、
海鮮からフレンチまで、バリエーション豊かに楽しめます。

わが家が訪れたのはオープン直後の平日。
それでも駐車場はすでに満車で、かなり混雑していました。
たまたまタイミングよく停めることができましたが、
道の駅の前では駐車待ちの車でちょっとした渋滞も見られました。

休日はもっと混雑することが予想されるので、
なるべく時間に余裕をもって行くのがおすすめです◎

基本情報
住所神奈川県茅ケ崎市柳島1546-1
バスでのアクセス  JR「茅ケ崎」駅南口1番乗り場から
神奈川中央交通・茅38系統に乗車
「道の駅湘南ちがさき前」下車すぐ 【片道220円】

JR「茅ケ崎」駅南口1番乗り場から
神奈川中央交通・茅33もしくは茅37系統に乗車(約15分)
「浜見平団地」下車【片道210円】→徒歩約10分

JR「茅ケ崎」駅北口3番乗り場から
神奈川中央交通・茅31もしくは茅35系統に乗車(約15分)
「浜見平団地」下車【片道210円】→徒歩約10分
駐車場
(公式HPから空車情報確認可能)
普通車:160台
EV車:1台
身障者用:1台
大型車28台
営業時間【直売所】9:00~18:00
【飲食】  11:00~19:00
     (L.O.18:30)
※一部店舗
 8:00~19:00(L.O.18:30)

休憩施設・駐車場は24時間利用可
公式HPhttps://m-shonanchigasaki.com/
2025年7月の情報です。詳しくは公式HPをご確認ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営している、Natsu.です。
関東で、5歳と3歳の子どもを育てながら暮らしています。

平日は慌ただしい毎日ですが、週末や休日にはできるだけ「そとで過ごす時間」を大切にしたいと思い、
キャンプや外遊び、公園めぐりなど、自然にふれる暮らしを楽しんでいます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次