【神奈川】秦野戸川公園の楽しみ方|子連れで川遊び&ひまわり畑を満喫!

秦野戸川公園アイキャッチ画像

神奈川県秦野市にある「秦野戸川公園」は、自然いっぱいの広い県立公園。
わが家は毎年夏になると必ず訪れていて、子どもたちと川遊びを楽しむのが定番です。例年ならひまわり畑も見られるのですが、今年はタイミングが合わず…🥲 過去に撮った写真を振り返りながら、その魅力もご紹介します。

遊具や広場も充実しているので、夏だけでなく四季を通して子どもと楽しめるスポットです。
高速道路からのアクセスも良く、車でのお出かけにも便利。
今回は、子連れで実際に遊んでみた「川遊び」と「ひまわり畑」を中心に、秦野戸川公園の楽しみ方をお届けします。

目次

神奈川県立秦野戸川公園ってどんなところ?

アクセス・基本情報

住所〒259-1304
神奈川県秦野市堀山下1513
アクセス-車-
新東名高速道路:秦野丹沢スマートICより車で10分
東名高速道路:秦野中井I.C.から車で30分
国道246号:堀川入口または柳町から車で10分

-電車・バス-
小田急小田原線 「 渋沢駅 」  渋沢駅北口バス停 のりば2「渋02」系統 大倉行約15分
終点「大倉」下車 パークセンターそばのバスロータリーに到着
駐車場大倉駐車場  普通車 150台
水無川駐車場 普通車 87台
諏訪丸駐車場 普通車 97台

駐車場入庫可能時間
6:30-21:00(出庫は24時間可能)

夏には臨時駐車場の設置あり
公式HPにおしらせあり
入園料無料
公式サイトhttps://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営している、Natsu.です。
関東で、5歳と3歳の子どもを育てながら暮らしています。

平日は慌ただしい毎日ですが、週末や休日にはできるだけ「そとで過ごす時間」を大切にしたいと思い、
キャンプや外遊び、公園めぐりなど、自然にふれる暮らしを楽しんでいます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次