こどもとキャンプ– category –
-
【長野】与田切公園キャンプ場レポ|子連れで川遊び・プール・虫取りまで満喫!
「夏キャンプ、どこ行こう?」と迷っているママへ。今回は、長野県にある「与田切公園キャンプ場」に、3歳&5歳の子どもたち、そしてお友だち家族と一緒に1泊2日で行ってきました!1日目は公園内のプールと川遊び、2日目は朝からまた川へ直行!夜にはカブ... -
夏キャンプの+α持ち物リスト|子連れで失敗しない“暑さ&虫&水あそび”対策
夏のキャンプは、子どもたちが自然の中で思いきり遊べる、特別な時間。でもその一方で、暑さや虫、水あそびなど“夏ならではの準備”も必要になりますよね。わが家は毎年、3歳と5歳の子どもと一緒にキャンプを楽しんでいますが、行くたびに「これは持ってき... -
【山梨】&GREEN フジで子連れキャンプ!山梨・富士河口湖で2泊3日ファミリー体験レポ
子連れキャンプ、どこに行こう…と悩んでいる方には「&GREEN フジ」がとってもおすすめです。その理由は、自然を満喫できるロケーションに加えて、サイトの広さや設備の清潔さ、アクティビティなど、ファミリーに嬉しいポイントがしっかりそろっているから... -
子連れキャンプの虫対策|ママだけ刺された夏の反省と次こそやりたい工夫
夏のキャンプって気持ちいいけど、やっぱり気になるのが「虫」。子どもが刺されないか心配だし、大人も地味にツライんですよね…。この前わが家が行った真夏キャンプでは、子どもたちもパパたちも無事だったのに、なぜかママたちだけがブヨに刺されて、足が... -
【初心者向け】ファミリーキャンプの持ち物リスト|3歳&5歳と実際に行ってわかった必需品まとめ
「子どもを連れてキャンプに行ってみたいけど、何を持っていけばいいのか不安…」そんなふうに感じているママやパパに、まず読んでいただきたいのがこの記事です。 キャンプは準備が8割!特に子どもと一緒だと、普段の荷物+αの“気配りアイテム”が必要にな... -
子どもと快適にキャンプしたい!わが家が行ってよかったキャンプ場まとめ【関東近郊】
「子どもと一緒にキャンプしてみたいけど、どんなキャンプ場を選べばいいのか分からない…」 そんなふうに迷っていませんか?私たち家族も、キャンプを始めたばかりの頃は、設備のきれいさやサイトの広さ、子どもが飽きずに過ごせるかなど、選ぶ基準がわか... -
【レビュー】DODかまぼこテント3Mを4人家族で実際に使ってみた感想
DODかまぼこテント3Mを初心者ママが4人家族で実際に使用!広さ・設営・快適さ・雨風の強さまでリアルな感想をまとめました。 -
初めての子連れキャンプ!初心者ママが「これだけは準備してよかった」と思った5つのこと
「子どもと一緒にキャンプしてみたいな」って思っても、いざ計画を立てると不安だらけじゃないですか?我が家がキャンプデビューしたのは、子どもが4歳と2歳のとき。ドキドキしながら準備を進めていたものの…「夜は寒そうだけど、どんな服装がいいんだろう...
12