【静岡】子連れで楽しむまかいの牧場|動物ふれあい・遊び・絶品ソフトクリーム

子連れで楽しむまかいの牧場の記事アイキャッチ画像

静岡・朝霧高原にある「まかいの牧場」は、動物ふれあい・自然遊び・食の体験まで楽しめる人気スポット。
子連れで訪れると、エサやりや乳しぼり、広場や遊具、絶品ソフトクリームなど1日たっぷり満喫できます。

本当は朝霧高原でキャンプをする予定だったわが家ですが、雨で中止に…。
その分、朝からまかいの牧場へ行き、友達家族と一緒にめいっぱい遊んできました!
今回、お昼は持参のおにぎりを広場で食べましたが、売店やレストランもあり食事の選択肢も豊富。
今回はそんな「まかいの牧場」を、子連れで行ったリアルな体験レポとしてご紹介します。

※施設の規約上、写真の使用はできないため、当記事ではイラストで雰囲気をお伝えしています。
実際の雰囲気とは異なる部分もありますが、体験談として参考にしていただけたらうれしいです。

こちらのキャンプ場から30分ほどの場所にあります

目次

まかいの牧場ってどんなところ?

羊と富士山のイラスト
晴れていたら富士山がどーんと見えるはず…(わが家は見えませんでした)

静岡県富士宮市にある「まかいの牧場」は、富士山のふもとに広がる自然豊かな牧場。
動物ふれあい体験や牧場グルメ、遊具や広場など、子どもから大人まで楽しめるポイントがぎゅっと詰まっています。

新東名からアクセスしやすく、キャンプや旅行とあわせて立ち寄るファミリーも多い人気スポット。
有料ですが、その分1日中遊べる内容がそろっていて「また来たい!」と思える牧場です。

基本情報

名称馬飼野牧場(まかいの牧場)
住所〒418-0104
静岡県富士宮市内野1327-1
アクセス     ■東名高速富士I.Cから(約30分)
東名高速富士I.Cから国道139号線西富士道路へ乗り換え、富士宮河口湖方面へ。

■新東名高速新富士I.Cから(約30分)
新東名高速新富士I.Cから国道139号線西富士道路へ乗り換え、富士宮河口湖方面へ。

■中央高速河口湖I.Cから(約40分)
中央高速河口湖I.Cから国道139号線へ経由、富士宮方面へ。
営業時間9:30~17:30
(2月21日~10月20日 9:30~17:30)
休園日4月~11月 不定休
12月~3月中旬の毎週水・木曜日(不定休有)
料金大人:
3月-11月 1200円
12月-2月 1000円

小人(3歳以上):
3月-11月 900円
12月-2月 700円
駐車場有り。無料
公式サイトhttps://www.makaino.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神奈川県在住、5歳と3歳の子を育てるワーママです。
家族4人で週末キャンプや外遊びを楽しみながら、関東近郊のキャンプ場・おでかけスポット・キャンプグッズレビューなどを紹介しています。
初心者ママの目線で、「子どもと一緒に快適に外時間を楽しむ工夫」をリアルな体験をもとに発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次